群馬に帰ったら必ず行く銭湯です。
他の県にあまり行ったことがないので、なんとも言えませんが、群馬は銭湯が多いような気が勝手にしてます。
小さい時から銭湯に連れて行ってもらってたということもあり、銭湯はかなり好きです。
銭湯に行けば、一日中岩盤浴にいることもあるし、仕事が遅くからのシフトの時は仕事前に行ったりもします。なんだかんだで2時間くらいいますね。
いろんな銭湯に行ってみて一番好きな銭湯が
七福の湯
です。
この銭湯以上に好きな銭湯に未だ出会えていません。。。
何が良いのか3つのポイント
1、広く、キレイ!
せっかく来たならこれは欠かせない要素だと思います。ここはお湯の再利用もしていないそうです!
2、露天風呂にテレビがある
これは個人的にかなり嬉しいです。特に見たい番組がやっていなくても、テレビがあるだけでとりあえず長く入れます。テレビを見ながらボーっとするのは好きです。ただ、テレビ無く、ボーっとするのも好きです笑
3、お湯の温度が個人的に一番良い!
これはかなり主観的な意見ですね。お湯の温度は43~44度が一番好きです。
この温度帯は一般的には熱いんですかね?なかなかこの温度の銭湯に出会えません。真冬の露天風呂でこれくらいの温度が本当に最高です。そして、群馬の冬はかなり風が強い日が多いです。そんな日に行けたら最高です。
とりあえず、冬の露天風呂で44度、テレビあり、風の強い日が個人的にお風呂を満喫する最高の環境です!
全国のいろんな銭湯を巡ってみたいですね。
ここがオススメ!などありましたらぜひ教えていただきたいです!
好きな銭湯紹介はこれからもしていきたいな~と思います。
ではでは。。。
Enjoy Your&My Life!!
コメント