いつも読んでいただきありがとうございます!
以前に
という記事を書いたのですが、星を使った評価など書いていなかったので、今回、一番頻繁に行く銭湯である「なにわの湯」をまたまた紹介していこうと思います!
なにわの湯の評価をチェック!
・アクセス:★★★☆☆
・値段:★★★☆☆
・キレイさ:★★★★☆
・湯温:★★★☆☆
・テレビ:★★☆☆☆
こんな感じですかね!
なにわの湯へのアクセス
最寄りの駅は地下鉄堺筋・谷町線の天神橋筋六丁目駅です。
ここは自宅から自転車で行くので駅からは行ったことないです。。。
HPによると歩いて8分ほどらしいので、そこまで遠くはないですね!
梅田や大阪駅からバスでも行けると思います!ただ、バスの種類が多かったりするので、地下鉄から歩いて行くのが一番良いかなと思います。
なにわの湯の値段は平日と土日で変わらない
平日祝日問わずに
大人800円です!(増税後も据え置き♪)
安くも高くもないかなと思います!
700円だったら安い!900円だったらちょっと高いな~って気がすごいします笑
なにわの湯のはキレイな銭湯
基本的にどこもキレイですね。
この銭湯、建物の8階にあり、露天風呂も虫などはあまり見かけませんね。
高いところにあるからか、露天風呂はかなり気持ち良いな~って感じます!
なにわの湯の湯温はちょうど良い温度
内風呂は39~41℃、露天風呂は41~42℃位かと思います。表示が無い部分もあるので、感覚的な数字となります。
個人的には少し低いなって感じがしますが、ゆっくり浸かっていられる温度なので、のんびりしたい方にはおススメです!
早い時間や遅い時間に行くと、人もあまり多くなくかなりのんびりできるかと思います!
なにわの湯にテレビは少ない
テレビの充実度は低く、サウナ以外にはありません。
ここの露天風呂にテレビがあったらかなり嬉しいのにな~っていう感じです笑
それくらい露天風呂は好きです!
なにわの湯の総評!
個人的に関西では一番多く行く銭湯です。
感覚的に韓国人の方が多い気がします。
夜8時くらいはさすがに混んでいることが多いですが、その時間帯を避けて行くことが出来れば、かなり落ち着いてのんびりできるのかなと思います!
露天風呂がかなり気持ちよく、天然温泉です。
ボーっと頭を休ませたり考え事をしたりと自分の生活に欠かせない場所となってきています笑
最近は週1以上の頻度で行ってる気がする。。。笑
ぜひ、この銭湯でのんびり疲れを癒してはいかがですが??
HPはこちら⇓
オススメの銭湯など教えてもらえると嬉しいです!
ではでは。。。
Enjoy Your&My Spa Life!!
コメント