7/21・22に徳島にて
チャットモンチーの徳島こなそんそんフェス2018
~みな、おいでなしてよ~
が開催されました。
これはチャットモンチーの完結を締めくくるライブとなります。
チケットもなんとか確保できたので、7/20の金曜日から前乗りして徳島を楽しんできました。
正直、チャットモンチーの完結が自分の中で消化しきれていないのですが、それでも今の気持ちを書いていきたいので書いていきます。
こなそん初日の7月20日
大阪10時20分に出発し、高速バスで徳島には12時過ぎに到着しました。ホテルのチェックインまで時間があったので、まずは
チャット商店
に行ってきました。
行く途中の商店街もチャットモンチーの曲が流れていました。
チャット商店ではチャットモンチーのグッズを事前に購入したり、チャットモンチーに向けてメッセージを書いたりしました。すだちサイダーも美味しかったな~
チャットモンチーの曲がかかり、チャットモンチーのポスターや商品に囲まれ、とても幸せな空間でした。自分の行ったときはかなり空いていましたが、最終日の7/23はかなり混んだようですね。
グッズも売り切れ続出だったとか。
そしてホテルにチェックインしてから
眉山へ!
頂上まではロープウェイで往復1000円ほどです。
眉山観光のHPはこちら!!
ロープウェイ内ではチャットモンチーのナレーションが流れていました。これも7/23までで終了とか。
頂上からの景色は最高でした。
天気も良く、町中見渡せ、夜になると夜景もすごくキレイに見えるとか。今回は昼間しか登れなかったのですが、次に行くときは暗くなってから登りたいですね。
昼間の景色はこんな感じ
気温はかなり高く、日差しも強かったものの風もあったのでかなり気持ち良かったです。
写真撮るのをもっと上手くなりたいなと思いました。
眉山のロープウェイが施設は阿波おどり会館になっており、阿波おどりが見れたり、徳島のお土産を購入することもできるのでぜひ!
阿波おどり会館のHPはこちら!!
そして基本的に旅行はノープランで行く傾向にある自分は次にどうしようか考えました。
せっかく徳島に来たのだからすだち酒を買わねば!と購入することに決めました。
もちろん阿波おどり会館やコンビニにすだち酒は売っています。
ただ、自分が欲しいのは↓のすだち酒です。
このすだち酒の存在を知ったのはたしか、変身ツアーで2013年だった気がします。
当時はチャッ友さんに車でとあるスーパーまで連れていっていただいてこのすだち酒を購入しました。
このすだち酒ですが、パッケージがなのかな?徳島市内のマルナカというスーパーでしか売っていないそうです。
しかし、何年も前の記憶であり、どこのなんていうスーパーで売っているという情報は調べても出てこないし、覚えてもいないので絶望していました笑
どうしても欲しかった自分は徳島駅でレンタルサイクルをすることに。
駅の徳島駅の地下の駐輪場で借りることが出来て、電動アシスト付きで5時間以内なら270円と激安でした!
自転車を借りることに成功した自分はとりあえず近くのスーパーへ。なんとなく覚えている周辺環境を頼りにグーグルマップを使って自転車を漕ぐことおよそ1時間。
奇跡的にそのスーパーにたどり着くことが出来ました。
見つけた時の感動はなかなか大きかったです笑
というより、土地勘のない場所で名前も場所もわからないスーパーを見つけられるって頑張った!!
徳島駅まで帰る途中にキョーエイというスーパーでチャットモンチ―とコラボしたアイスとポタージュを飲食。徳島中がチャットモンチーで染まっている感じが本当に良い!
どっちも美味しかった~!
さらにチャットモンチー関連のイベントは続きます。
club GRINDHOUSEで開催された
チャットモンチーのこなそんフェス゛勝手に”前夜祭
に参加してきました。
チャットモンチーのホームと言っても過言ではないライブハウスでの前夜祭です。
勝手にとある通り、公式のものとは全く関係ありません笑
出演は大阪のバンドである
ARKS
ペペッターズ
でした。
どちらのバンドも初めてのライブでしたARKSはYouTubeで曲を聴いていたりしていましたが、ペペッターズは全くの初めてでした。
ペペッターズはチャットモンチーのトリビュートアルバムで曲が入っているので楽しみでした。
あまり多くのお客さんは入っていなかった感じがしましたが、前日からライブを楽しめたので良かったですね!!
この場もチャットモンチーの愛で満たされていた様に感じました。
そして最後の締めは
徳島ラーメン
です!
せっかく徳島に来たのだから徳島ラーメンは食べなければ!
ラーメンはあまり食べないのですが、普通に美味しかったです笑
「東大」という徳島ラーメンのお店があるのですが、そこが有名らしくまだ行ったことがないので行ってみたいなと思います!!
そしてホテルに戻り、お風呂に入り、最後はすだち酒で乾杯!!
次の日に備えて寝ました。3時間くらい笑
全く眠ることが出来ませんでした。
さて、そんなこんなで1日目を振り返ってみて、徳島がチャットモンチーに染まっていて、本当に満喫出来たなと思います。
まだまだ行ったことのない場所もあるので、ライブとかではなくても旅行でふらっと徳島旅行に行ってみたいもんです!
ちなみに、泊まったホテルはこちらです⇓⇓
ホテルサンルート徳島のHPはこちら!
最上階にある温泉は気持ちよかったですよ!
ここまででだいぶ長くなってしまったので、とりあえずこれで終わりにしようと思います。
次からはいよいよこなそんフェス本番です!
しっかり振り返ることが出来るのかわかりませんが、振り返ります!
言葉で表現しないと整理が出来ない気がするので。。。
ではでは。。。
Enjoy Your&My Life!!
コメント
[…] こなそんフェス前日~徳島観光~ […]