いつも読んでいただきありがとうございます!
昨日、体調が悪く、検査ということでMRIを人生で初経験しました。
結果として特に異常は見られず、良かったのですが、MRIを受ける前にいくつか質問を受けました。
時計をしていないか?とかペースメーカーなどは体内にないかなどなど。
その中にタトゥーや刺青がないか?という質問もありました。
なんでも、タトゥーがあるとMRIの検査が出来ない可能性があるなのだとか。
つい最近でもタトゥーがあーだ、こーだと騒がれていたような気がします。
ということで、自分の思ったことでも書いてみようかと思います。
MRIとタトゥーの関係
タトゥーを入れるとMRIがなぜ受けられない可能性があるのか?
まず、MRIとはMagnetic Resonance Imagingの略で日本語では核磁気共鳴画像法と言われています。
超簡単に言うと、磁力と電波を利用して画像を作成し、診断を行います。
そして、タトゥーに使う染料には金属材料が使われているものがあります。
MRIの磁力が染料の金属材料に作用して発熱を起こす可能性があることから、
タトゥーがあることでMRI検査が受けられない可能性が生まれてきます。
なんでも、タトゥーが変色したり、やけどをする可能性があるのだとか。
ちなみに、
タトゥー=絶対にMRIがダメ
というわけではなく、条件付きで検査は可能だとされています。
様々なリスクに対しての同意書や承諾書が必要になったりするそうです。
必ずしも禁忌ではないので、検査可能かどうか病院に問い合わせしてみることが大切です。
※自分は検査技師でもなんでもないので、詳しくMRIやタトゥーについて知りたい方はご自身でお願いします。
タトゥーに対しての意見
少し前にタトゥーを入れた芸能人の方があれこれ言われていましたね。
タトゥーを入れることでここまで騒ぎになるなんて、平和だな~と思いました。笑
同時に、タトゥーを入れようとも入れないとも自分の判断なんだからそんな言わなくてもいいじゃん!って思いました。
個人的には、タトゥーを入れることに対してあまりネガティブな考えは持っていません。
今の技術がどうなっているのか知りませんが、消せないものが多いのかと思います。ということは、体の一部になるということ。
タトゥーとして、自分の好きなことを自分の体の一部に入れたいって考えはすごくわかります。
それだけ好きであるってことだと思うから。
そこまで好きなものがあるというのは素晴らしいことだと思います。
ただ、もしタトゥーを入れるのであれば、デメリットもすべて理解したうえでなければいけません。
MRIの検査が受けにくくなること、銭湯やプールに入れなくなるかもしれないことなど。銭湯やプールは多少、偏見的な部分はあるかもしれませが、今はこれが現実でありルールです。
他にもデメリットはいろいろあるのかもしれません。
入れてから文句を言うようなら最初から入れなければ良いのです。
これらを含めた覚悟あるのなら、タトゥーを入れるのはありだと思います。
ちなみに、自分も大好きなものはあるものの、タトゥーは入れません。
銭湯に行けなくなるのが無理だから!笑
ではでは。。。
Enjoy Your&My Life!!
コメント