あずのつぶやき 料理しない男がマンガ「食戟のソーマ」のリンゴのリゾットを作ってみた いつも読んでいただきありがとうございます! 今、実家に帰ってきており、台所が大阪の家より広いので料理をしてみようかと思います。 作るのは、好きな漫画「食戟のソーマ」で出てくるリンゴのリゾット。 前から一回作ってみた... 2018.09.18 あずのつぶやき
あずの勉強 媒体ごとの情報の鮮度について思うこと いつも読んでいただきありがとうございます!azumonchy(@azumonchy)です! 以前、noteにてこのような記事を書きました。 嘘は真で真は嘘で ここでは、インターネットが発達したことで正しい情報を... 2018.09.12 あずの勉強
あずのつぶやき 学歴が必要か否か?-あっても困らないでしょ?ー いつも読んでいただきありがとうございます! たびたび耳にする「学歴なんてなくても大丈夫」という言葉。納得できる方もできない方もいるかもしれません。 ただ、学歴なんてなくても大丈夫=学歴が全く必要ないというような捉え方は違うな... 2018.09.10 あずのつぶやき
あずの勉強 自然災害が多いので、防災に関するHPまとめ いつも読んでいただきありがとうございます! 最近、地震や台風など自然災害が多く発生しているような気がします。 自分には何が原因なのか全く分かりません。 災害が発生するとテレビやSNSなど様々な媒体でいろんな情報が発信さ... 2018.09.07 あずの勉強
あずのつぶやき 退職してから1ヶ月が経ちました。 いつも読んでいただきありがとうございます! チェーンの飲食店の会社に新卒で入社して、2年4か月。その会社を退職してからいよいよ1ヶ月経ちました。退職するにあたって思っていたことや感じたことを振り返ってみようかなと思います。 ... 2018.08.31 あずのつぶやき
あずの勉強 知らないことを理解するのは未来を学ぶということではなかろうか? いつも読んでいただきありがとうございます! 以前、勉強することの意味に対して自分なりの答えをnoteに書いてみました。 ふと、勉強することに対して思ったので、また書いてみます。 勉強することって何の意味があるの?っ... 2018.08.24 あずの勉強
あずのつぶやき カメラを止めるな観に行ってきました。(ネタバレはないよ) いつも読んでいただきありがとうございます! つい先ほど、映画「カメラを止めるな」を観に行ってきました。 SNSで話題になっているらしく、昨日noteでとにかく見た方が良いという意見があったので、その通りに観に行ってきました。なのでそ... 2018.08.11 あずのつぶやき
あずの勉強 【必見】算数や数学が苦手な方へおすすめの小説「浜村渚の計算ノート」をご紹介! 算数や数学の苦手な方におすすめの「浜村渚の計算ノート」。今までの数学とは違った新しい世界の数学が開きます。本当に数学は面白いということを感じられる一冊です。 2018.08.07 あずの勉強
あずのつぶやき 1秒の重さを考えてみる 普段何気なく過ぎる1秒ですが、本当に1秒は1秒なのでしょうか? もしかしたら1秒に言葉という重さを付けると面白い違いが見えてきました。 言葉の持つパワーってすごいです。 2018.08.02 あずのつぶやき
あずのつぶやき あずの部屋紹介~♪ 普段、自分がどんなところでブログを書いているのか、周りはどんな環境なのか紹介します! 汚いですが、なんだかんだで作業しやすい環境です!ぜひご覧ください! 2018.07.28 あずのつぶやき